
玉川ボランティアビューロー
住所:東京都世田谷区玉川2-1-15
電話:03(3707)3528
ファクシミリ03-3708-3058
開館時間:10時〜17時(日曜日・祝日は休館)
「二子玉川駅」から徒歩8分
関連:世田谷ボランティア協会ホームページ
内容
各種ボランティアを行なっている場所です。ボランティアに興味があればいろいろな場所で活躍しているボタンテリアの紹介も行なっています。
(集めるだけで役に立つ)誰でもできるボランティア
(玉川ビューローで集めている物)
・バザー
時々バザーを行なっているので、どんなものを寄付していいかは
問い合わせてください。
・使用済み切手
切手は台紙からはがさず、封筒やハガキの回りの刻みが取れないように
周囲5mmぐらいを残して封筒やハガキごと切り取ってください。
・書き損じハガキ
官製ハガキを書き間違えたり暑中見舞いや年賀状などの切手が印刷されて
いるハガキのことを言います。官製ハガキは書き損じても郵便局で手数料を
支払えば新しいハガキや切手に交換してもらえます。
※絵ハガキなどはできません。
・プリペイドカード・テレフォンカード
カードの汚れや、折れ曲がったものは換金できません。また対象にならない
カードとしてはパチンコパッキーカード、テレビカード、ゴルフカード、
ビデオショップカードなどのように単にロゴマークだけや、デザインのみの
カードは対象になりません。
・ロータスクーポン
ロータスクーポンは、協賛会社の商品に付いているマークを集め、
点数に応じて希望の商品と交換できます。
・ベルマーク
協賛会社に付いているマークを集める。
関連ページ
【略】ページへ:二子玉川生活、ニコ便り:二子玉川便り日付け | タイトル | リンク先 |
2010年 | ||
2010年01月28日 | 玉川ビューローバザー | ニコ便り |
2009年 | ||
2009年11月14日 | 「おもちゃ図書館ぽっぽ」のお手伝い | ニコ便り |
2009年11月14日 | 玉川ビューローが戻って来た | ニコ便り |
2009年07月04日 | ナツボラ・ジュニア2009 | ニコ便り |
2009年05月23日 | 玉川ビューロー改修工事に伴い移転 | ニコ便り |